★メディア情報★11/3発売『日経ヘルス』でスーパーフードチョコレートコート、オメガミルク、ピタヤボウルミックス紹介

By frutafruta, 2015-11-06

 

11月3日に発売された『日経ヘルス』12月号でスーパーフードチョコレートコート、オメガミルク、ピタヤボウルミックスが紹介されました。

image1

掲載内容の詳細は以下の通りです。

▼スーパーフードチョコレートコート

「チアシード チョコレートコート」「ゴジベリー チョコレートコート」「ゴールデンベリー チョコレートコート」の3品が、巻頭の「トレンドニュース」で紹介されました。

この3品は、スーパーフードの栄養をそのままに、美味しく、手軽に摂取できるヘルシーおやつとして開発した商品です。チアシード、ゴジベリー(クコの実)、ゴールデンベリー(食用ほおずき)を甘さ控えめのダークチョコレートでコーティングし、チャック付きのパックに入っているので持ち歩きに適しています。

商品の詳細情報はコチラ→チアシード / ゴジベリー / ゴールデンベリー

名称未設定 25

▼オメガミルク 無糖

「スーパーフードから糖質オフ食品まで KALDI・ナチュラルローソン・成城石井で見つけた厳選日食材35」にて、ナチュラルローソンで買えるおススメドリンクとして「オメガミルク無糖」が紹介されました。
「オメガミルク」とはクルミとアーモンド、カシューナッツによるナッツミルクです。牛乳がわりに飲むさらりとしたのどごしの豆乳やアーモンドミルクとは異なり、ナッツを食べるかわりに「飲む」目的でつくった商品でもあるのでとても“濃い”です。
一本当たり大体手でひとすくい分にあたる12~15gものナッツを使用しています。
最近美容や健康のためにナッツを食べる女性が増えていますが、ナッツに含まれる良質な油脂分を摂ることが目的とされています。
油脂分は脂肪酸の化学構造によってオメガ3・6・9に分類されます。かつて油はダイエットや健康の敵として嫌煙される存在でしたが、近年では、「良い油はむしろ摂取するべし」と考え方が変わってきています。
オメガミルクは、そんな油脂分を摂取できるまさに「飲むオイル」でもあるのです。

はちみつとメープルシロップで甘味をつけたタイプもございます→https://www.frutafruta.com/shop/products/detail.php?product_id=749

名称未設定 15

▼ピタヤボウルミックス

こちらもオメガミルクと同じ特集内で、KALDIで買えるピタヤの商品として掲載されました。

「ピタヤボウルミックス」はアサイーに次ぐスーパーフルーツと言われるピタヤ(ドラゴンフルーツ)のフルーツボウルを、手軽に作ることができるアイテムです。

一食あたり100gの冷凍ピタヤミックスピューレを、袋に入ったまま半解凍にするとスムージー状になります。

器にナッツやフルーツと盛り付ければ色鮮やかなピタヤボウルの完成!ピタヤをまるごと頬張ったかのような濃厚な味わいをお楽しみいただけます。

商品情報はコチラ→https://www.frutafruta.com/shop/products/detail.php?product_id=708

ピタヤボウルミックスS


→→→▼お得なクーポンの配布・定期購入も選べるオンラインショップ

→→→▼事業者様向け卸しサイト

アサイーのフルッタフルッタ オンラインショップはこちら