1. トップページ
  2. News
  3. メディア

Media

メディア

アサイーの造血機能性に関する書籍『隠れ貧血・スポーツ貧血のためのアサイーの食事術』2020年6月24日(水)発売のお知らせ

この度、スポーツ栄養アドバイザーの石川三知氏(Office LAC-U代表)の監修のもと、株式会社フルッタフルッタ(所在地:東京都千代田区 社長:長澤 誠)と千葉大学が共同で行った「アサイーの造血機能性」に関する研究結果に基づき、貧血にお悩みの方やスポーツ貧血のアスリートにアサイーを取り入れた食生活を提案する書籍『隠れ貧血・スポーツ貧血のためのアサイーの食事術』が2020年6月24日(水)にWAVE出版より出版されることをお知らせいたします。弊社は昨夏より取り組む、アサイーの造血機能性でみなぎりたいすべての人を応援する「アサイーでみなぎるプロジェクト」(https://www.frutafruta.com/minagiru/)の活動の一環で編集に携わりました。

倦怠感や疲労感は隠れ貧血やスポーツ貧血の可能性があり、本書が気づきのきっかけや改善のヒントになることを願っております。どうぞお手に取ってご覧ください。

 

■書籍の構成

①アサイーの造血機能研究レポート(清水 孝彦氏 千葉大学大学院医学研究院准教授(実験当時現:国立長寿医療研究センター)

②隠れ貧血とスポーツ貧血の基礎知識と予防・改善策

③石川氏考案のアサイー造血&スタミナレシピ29

④トップアスリートによるアサイー活用インタビュー(横浜F・マリノス、山本元喜選手(プロロードレーサー)、筑波大学陸上競技部長距離パート)

 

■書籍情報

タイトル:『隠れ貧血・スポーツ貧血のためのアサイーの食事術』

著者:石川三知(監修)、アサイーでみなぎるプロジェクト(編集)

単行本(ソフトカバー): 160ページ

出版社: WAVE出版

発売日: 6月24日(水)

価格:¥1,650(税込)

Amazon注文ページ:https://www.amazon.co.jp/gp/product/4866212845?pf_rd_r=EZRZYPGPSPWRS4GNAFAJ&pf_rd_p=7392bae8-7129-4d1a-96a9-1cfe0aa13ab3

 

■書籍化の背景

アサイーはブームを問わずアスリートに愛用され続けてきた実績があり、「疲労回復」や「貧血改善」などの体感の声が多く寄せられていました。そこで千葉大学と研究を行った結果、マウス実験でアサイーに造血機能性があることが明らかとなり、昨夏開催した研究発表会を機に書籍化が決定しました。

 

■石川三知氏プロフィール

Office LAC-U代表 スポーツ栄養アドバイザー。これまでに全日本バレーボールチーム、フィギュアスケート/荒川静香選手、髙橋大輔選手などオリンピックメダリストを始めとする多くのアスリートをサポート。現在は、山梨学院大学陸上部(短距離・フィールドパート)、東海大仰星高校ラグビー部などを担当している。八王子スポーツ整形外科栄養管理部門スタッフ。中央大学商学部兼任講師、保健体育研究所客員研究員(高所トレーニング班)。

 

■アサイーでみなぎるプロジェクトについて https://www.frutafruta.com/minagiru/

 「みなぎるフルーツ、アサイー」をキーメッセージに、アサイーの造血機能性で貧血に悩む方や元気になりたい方、アスリートやホビーアスリートを応援する活動を展開中。(※趣味をスポーツとする競技志向の一般アスリート)

 

■千葉大学との共同研究で「アサイーの造血機能性」を実証

かねてよりアサイーは、「貧血が改善した」「ヘモグロビン値が上がった」などの声が寄せられていました。ですが不思議なことに、アサイーが含む鉄はレバーのように多くはなく、しかも動物性の「ヘム鉄」より比較的吸収効率が低い「非ヘム鉄」であるため、アサイーが含む鉄だけではなく、その何かが作用しているのではないかと考えられてきました。

そこで2018年に千葉大学大学院医学研究院准教授(当時)の清水孝彦先生と共同で研究を開始しました。実験でマウスにアサイーを摂取させた結果、造血ホルモンのエリスロポエチン(EPO)の分泌が促され、赤血球数が増加することが明らかとなりました。

 

ヒトの造血ホルモンが分泌する仕組みはマウスと共通するため、これによってアサイーはヒトでの効果や貧血症状の改善が期待される素材であることが示唆されました。

 

■2020年2月に国際科学雑誌『Nutrients』に論文掲載

論文の発表に際し、各国の研究者より「非常に興味深い研究」「今後の発表を楽しみにしている」と期待の声が寄せられたとのことです。

論文URL:https://www.mdpi.com/2072-6643/12/2/533

 

■印刷用pdfファイル

2020.05.20_acai__book

アーカイブ
2015/11/24
★メディア情報★海外セレブニュース専門誌『GOSSIPS』1月号でオメガミルク紹介
2015/11/24
★メディア情報★学習塾のSAPIX会報誌『さぴあ』12月号でアグロフォレストリーとアサイードリンク紹介
2015/11/20
★メディア情報★『食品 新製品トレンド』12月号でデイリーフリーシリーズのサンドアイスとチアシードチョコレートコート紹介
2015/11/16
★メディア情報★『日経ビジネス』11/16号でフルッタフルッタ代表・長澤のインタビュー記事掲載
2015/11/16
★メディア情報★11/16発売『FYTTE』でチアピタヤオメガチャージと無糖パルプアサイー紹介
2015/11/11
★メディア情報★11/10発売『赤ちゃんが欲しい』でチアピタヤ オメガチャージ紹介
2015/11/09
★メディア情報★11/9フジテレビ『ノンストップ!』でゴジベリーチョコレートコート、フリーズドライパウダー紹介
2015/11/06
★メディア情報★11/3発売『日経ヘルス』でスーパーフードチョコレートコート、オメガミルク、ピタヤボウルミックス紹介
2015/11/05
★メディア情報★11/4放送テレビ東京『ワールドビジネスサテライト』スーパーフード特集
2015/11/04
★メディア情報★11/2発売・集英社『My Age』でピタヤフリーズドライパウダーを紹介
2015/11/03
★メディア情報★11月3日『朝日新聞』朝刊でスーパーフードに関連したフルッタフルッタの動向が紹介されました
2015/10/29
★メディア情報★10/28放送TBSテレビ『発見!ウワサの食卓』でアサイーフリーズドライパウダー紹介
2015/10/28
★メディア情報★10/28 J-WAVE『POP UP!』でオメガミルク紹介
2015/10/27
★メディア情報★10/24発売『UOMO』でアサイーフリーズドライパウダー紹介
2015/10/26
★メディア情報★ママ&ベビーキッズのための食・旅webマガジン『FOOTABY!』で新商品紹介
2015/10/22
★メディア情報★10/22発売『ランニングスタイル』でチアシード入りパウチドリンク紹介
2015/10/19
★メディア情報★10/19発行『東京スポーツ 』で新商品発表会の開催情報を掲載
2015/10/19
★メディア情報★『日経MJ』でスーパーフードチョコレートコートを紹介
2015/10/19
★メディア情報★webマガジン『FOOTABY!』で新商品オメガミルクが紹介されました
2015/10/16
★メディア情報★価格コム「いいモノ調査隊」でアサイーボウルアイス紹介
2015/10/15
★メディア情報★日刊ゲンダイで代表長澤のインタビュー記事掲載(後編)
2015/10/12
★メディア情報★10/12発売『日経ビジネス』でアサイーフリーズドライパウダー掲載
2015/10/09
★メディア情報★10/9発売Suits WOMANでアサイービューティ紹介
2015/10/07
★メディア情報★日刊ゲンダイで代表長澤のインタビュー記事掲載(前編)